レンタル会議室で既成概念を取っ払おう

環境が変わると、考え方も変わる。瓦屋の経営者が語る「JIN-TANO」会議室の誕生

こんにちは。川幸の神谷です。 私は長年、高浜・碧南・刈谷で屋根や外装の工事をしてきました。昭和6年に創業した家業を受け継ぎ、現場で職人たちと共に歩んできた中で、いつも大切にしてきたのは「人と向き合って話す時間」です。 どれだけデジタル化が進んでも、最終的に信頼をつくるのは“顔を合わせること”だと感じています。

変わりゆく働き方の中で見えた「場所」の課題

最近は、小規模事業者やフリーランスの方だけでなく、企業でも固定の会議室を持たない働き方が増えてきました。
オンラインで打ち合わせはできるけれど、どうしても“温度”が伝わらない。
逆に、カフェや食事処では周囲が気になって話に集中できない。

そんな声を聞くたびに思いました。
「この地域に、落ち着いて話ができる場所がもっとあってもいい」と。
それが、レンタルスペース「JIN-TANO」を立ち上げたきっかけです。


環境が変わると、考え方も変わる

実は、会議室を持っている企業にも一度“外の空気”に触れてほしいと思っています。
同じメンバーでも、いつもと違う空間に集まるだけで会話の流れが変わる。
照明、壁の色、音の響き方──それらが人の思考を少しだけ柔らかくしてくれるのです。

私自身、工事業の経営会議を別の場所で開いたとき、
「普段言わない意見が出た」「雰囲気が違うだけで話が前向きになる」
そんな経験を何度もしてきました。

環境を変えることは、発想を変える第一歩。
だからこそ、JIN-TANOは単なる会議室ではなく、“思考を動かす場所”を目指しています。


二つの空間で生まれる対話

JIN-TANOには2つの会議室があります。

  • Greenルーム(4名向け)
     緑の壁が印象的な落ち着いた空間。リラックスした打ち合わせや少人数のミーティングに最適です。

  • Redルーム(8名向け)
     赤を基調にした活発な雰囲気の部屋。議論やアイデア出し、グループワークに向いています。

どちらの部屋も、モニター・プロジェクター・Wi-Fi・A4モノクロプリンターを完備。
料金は2時間2,000円(税別)と、地域の方が気軽に使える価格にしました。
レイアウト変更も可能で、利用目的に合わせた柔軟な空間づくりをお手伝いします。


「会議をする場所」から「思考を整える場所」へ

JIN-TANOをつくって感じたのは、会議室とは単に机と椅子を並べた空間ではないということ。
そこには、「人と人が向き合う姿勢」や「考え方を整える時間」が詰まっています。

たとえば、職人さん同士の勉強会、若手経営者のディスカッション、あるいは新しい事業を構想する場。
どんな目的であっても、落ち着いた環境があるだけで、話の深さがまるで違ってくるのです。


地域の未来を支える“場”として

高浜や碧南は、ものづくりの街であり、職人の街です。
その中で、世代や業種を超えて「語り合う場所」をつくることは、
地域全体の成長につながると信じています。

JIN-TANOはまだ小さなスペースですが、
ここで生まれる会話や出会いが、地元の新しい風になることを願っています。

「環境が変わると、考え方も変わる。」
それを一番感じてほしいのは、私たち経営者自身なのかもしれません。


ご利用案内

  • 料金:2時間2,000円(税別)

  • 部屋数:Greenルーム(4名)/Redルーム(8名)

  • 設備:モニター、プロジェクター、Wi-Fi、プリンター無料

  • 所在地:愛知県高浜市芳川町1丁目

  • ご予約Webフォームまたはお電話で受付中


まとめ

会議とは、単に話し合うための時間ではなく、未来を形にするための対話だと思っています。
JIN-TANOが、地域で働く人たちの新しい思考のきっかけになれば幸いです。

サインイン

新規登録

パスワードをリセット

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新規パスワードを発行するためのリンクをメールで送ります。

上部へスクロール